Back to Enrich Blog

ホウキモロコシの種まきを行いました

ホウキモロコシの種まきを行いました

2025年6月上旬、ホウキモロコシの植え付けを行いました。

春を過ぎ、初夏の風が心地よく吹くこの時期。箒づくりに欠かせない素材であるホウキモロコシの栽培は、私たちにとって大切な年中行事のひとつです。今年もまた、高齢となった工芸士の匠や、地域の方々の手によって、一種一種心を込めて植え付けられました。

畑は、個人で無理なく管理できる規模に抑えながらも、伝統を絶やすまいという強い思いが根底にあります。大量生産とは無縁の、地道で丁寧な営み。そのひとつひとつが、未来へと繋ぐ大切な文化の種まきでもあるのです。

ホウキモロコシは、乾燥にも強く、しなやかな繊維を持ち、上質な箒に仕上がる素材です。この6月に植えられた種は、やがて夏の陽射しの下で成長し、秋には収穫の時を迎えます。そこから乾燥・選別・製作の工程を経て、一本の箒として私たちの手に戻ってきます。

一本の箒が生まれるまでに込められる時間と想い。

今後も、この取り組みの様子をSNSやブログを通してお届けしてまいります。どうぞ、箒づくりの歩みを温かく見守っていただければ幸いです。


Enrich Life & Co.では、素材の栽培から仕上げまで、一貫して手仕事で取り組んでいます。一本の箒に込められた季節と想いを、ぜひあなたの暮らしの中にも。